sponsored link

2021年の上高地情報を総まとめ

2021年4月25日(消音設定にしてありますが、音を出すとウグイスのさえずりが聞こえます)

今日の上高地(たまに「今日の松本」)

シーズン中は松本と上高地を移動しますので、上高地に関する最新情報をシーズン中ほぼ毎日更新していきます。

2021年5月23日(日):上高地へ通行止め解除!天気も回復!

大雨で通行止めとされていますが、本当は...

2021年5月大雨・落石?上高地通行止め解除はいつ?

通行止め解除に合わせるかのように上高地の天気も回復です。

5月のこれまでについてはこちら:2021年5月の上高地

天気が良くなったとはいえ、肌寒さの上高地です。

上高地では風に当たると、思った以上に体感温度が下がりますので、服装は要チェックです。

2021年上高地イベント最新スケジュール

2020年の上高地イベントスケジュールはコロナウイルス感染症対策のため、大変な混乱をきたしました。

2021年シーズンはどうなりますか...

とにかく安全で事故がなく、そしてコロナの感染者を出さない、これが最優先です。

冬の上高地オンラインツアー

アルピコ交通によるオンラインツアーの申し込みが始まっています。

アルピコ交通によるおすすめポイントは4点!

①閉山後の上高地へ潜入!普段は気軽に行くことのできない、厳冬の上高地を散策体験!
②松本から中の湯までは事前収録した車窓映像とともにバスガイドがご案内
③リアルタイムでの現地中継を実施、いまの上高地の様子を山岳ガイドがご案内します
④一面の銀世界、穂高橋・田代橋付近の雪原、大正池・河童橋の普段との様子の違いにご注目ください

詳しくはこちら:

上高地公式情報とは

そもそも上高地は、東京ディズニーランドやUSJなどのように企業が運営している観光施設ではありません。

したがって上高地の「公式」という定義もありません。

しかしネット検索すると最初に登場するのが「上高地公式ウェブサイト」。

上高地公式ウェブサイト

上高地は、長野県松本市にある標高約1,500メートルの山岳景勝地です。中部山岳国立公園の一部として、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。

上高地公式ウェブサイト https://www.kamikochi.or.jp

この「上高地公式ウェブサイト」の正体は、「上高地観光旅館組合の公式サイト」です。

しかし、松本市役所の公式サイトからも以下のようなリンクが貼られています。

上高地公式ウェブサイトへのリンク

上高地(特別名勝及び特別天然記念物) 松本市ホームページ (city.matsumoto.nagano.jp)

ということは、現時点では「上高地公式サイトのようなもの」です。

そして、このサイトはとても良くできています。

上高地に観光で訪れる人にほぼほぼ必要十分な情報を、このサイトから得ることができます。

上高地へのアクセス マイカー・公共交通機関・直通バスで行く…

上高地へのアクセス シャトルバス・タクシーでらくらくアクセス! さわ …

上高地を知る 上高地は、長野県松本市にある標高約1,500メートルの山岳景勝地です。中部 …

上高地に泊まる ホテル・山荘・ロッヂ、さまざまなスタイルでの上高地ステイ…

お食事 上高地で楽しめるお食事・喫茶のご紹介。 上高地を知る 上高地について スポット …

スポット紹介 大正池、田代湿原などスポット紹介 …

上高地園路内マップ 上高地のスポット、宿泊施設、公共施設のご案内図 …

上高地おすすめ服装ガイド 上高地おすすめ服装ガイド。上高地に最適な最新コーディネイトのご紹介 …

したがって上高地に関する情報は、最初に「上高地公式ウェブサイト」をご参照いただくことをお勧めします。

掲載情報も新しいですし、信頼もおけるためです。

本サイトでは、「上高地公式ウェブサイト」でカバーされていないお役立ち情報を掲載していきます。

そもそも「上高地」とは

上高地は山岳リゾート地で、日本では珍しいヨーロッパアルプスの雰囲気を持つ景勝地です。

(Wiki:奥穂高岳山頂から見下ろす梓川上流部の上高地と大正池)

上高地(かみこうち)とは、長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地である。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されている。標高約1,500m。全域が松本市に属する。「かみこうち」の名称は本来「神垣内」の漢字表記だが、後に現在の「上高地」の漢字表記が一般的となった。「神垣内」とは、穂高神社の祭神・「穂高見命」(ほたかみのみこと)が穂高岳に降臨し、この地(穂高神社奥宮と明神池)で祀られていることに由来する。

上高地 – Wikipedia

上高地一帯は、標高約1,500mにありますが、なぜか平坦地です。

それは、太古の昔はこの一帯が巨大な湖であり、何億年にわたり砂が堆積して平坦地になったのだそうです。

つまり現在の上高地を散策するのは、かつての巨大な湖の底を歩いているという訳です。

ちなみに、その太古の巨大湖は地震により決壊したらしいということです。

全くの想像ですが…

さらに詳しい上高地の歴史は…

松本市の公式ウェブサイトに「上高地保存管理計画と現状変更等許可申請」というページがあり、上高地の歴史について詳しく記載されています。

PDFでどなたでも閲覧・ダウンロードできます。

上高地保存管理計画と現状変更等許可申請 松本市ホームページ (city.matsumoto.nagano.jp)

「特別名勝及び特別天然記念物上高地保存管理計画(改訂版)」

  • 冊子表紙
  • 表紙
  • 扉~目次
  • 第1章 保存管理計画策定の概要
  • 第2章 特別名勝及び特別天然記念物上高地の概要
  • 第3章 特別名勝及び特別天然記念物上高地の本質的価値と課題
  • 第4章 保存管理
  • 第5章 整備・活用の基本的な考え方
  • 第6章 計画の実施体制
  • 資料~奥付

sponsored link